[yoga]
何か新しいことを始めるタイミング★ 新春ヨガはじめキャンペーン♪
2023年が始まりました!
新年、心機一転!新しいことを始めたい!とお考えの方、是非この機会にヨガを生活に取り入れてみませんか?
『心身ともに健康的な体づくりを』目標として、毎日を元気に笑顔で過ごせるように、自分時間を★
これからヨガを始められる方へ、お得に始められる新春キャンペーン中です♪
ローホットヨガ体験 1回¥3.000 → ¥2.000 / 3回¥4.000 → ¥3.000 でご受講できます☆
体験終了後、入会金¥16.500が⇒0円・事務手数料¥5.500が⇒0円に!!
是非、身体とココロが整う0yogaクラスを体験ください★
2022年9月ー23年6月までのご結婚式をご検討の方へ
【福岡唯一◆世界ハイブランドホテル】
福岡に建ち2021年で25年。新しい四半世紀に向け、さらに愛されるホテルへ!
期間限定で特別プランをご案内中。
◆来館者全員特典◆
レストランで使用できるペアチケット
◆成約特典◆
ドレス2点各20万円分&会場費30万円分プレゼント!
さらに!◆1件目来館特典◆
10万円分の衣装ランクUPチケットプレゼント!
重厚感が溢れていました。
マリッジリングをつくらせていただいてから20年以上。
K18YGでトラのペンダントと、KATSUKIオリジナルメモワールネックレスをつくらせていただきました。
相場が高騰しているゴールド。
金のお話を少しさせていただくと、地球上の金には限りがありますので、このまま採掘され続ければ数十年後には採掘出来なくなると言われています。
そういう理由もあって盛んになってきたのが、金のリサイクルです。
1トンの鉱山から採取される金が3~5g、1トンの携帯電話や機器からリサイクルされる金はその量を超えるそうです。
リングやネックレスといった貴金属だけではなく、スマホや精密機器にも多く使用されていますので、今後も金の需要は高まるばかり。
将来的に相場が下がるとは考えにくいため、金が安定資産だと言われる所以はここにあると思っています。
お子様たちへ、そしてお孫さん達へ、いつまでも大切に受け継いでいかれますように。
ご愛用いただければ嬉しいです。
◆干支の生きもの展 「海中戯画絵巻」~うさぎに似ている生き物たち~
期間: 2022年12月27日(火)~2023年1月15日(日)
場所: 2階 センターガーデン
展示内容
2023年干支の「兎」 うさぎにちなみ 見た目が似ている魚などを紹介します。
平素は麻布テーラーをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、麻布テーラーでは年末年始の下記期間を休業とさせていただきます。
年末年始の休業期間
2022年12月29日(木)〜2023年1月2日(月)
&B札幌店 / 銀座3rd店 / 銀座7th店 / &B銀座six店 / 新宿East店 / &B新宿South店 / 渋谷店 / 池袋店 / 表参道店(移転リニューアル中のため1/11より) / 日本橋店 / SQUARE二子玉川店 / 吉祥寺店 / 大宮店 / みなとみらい店 / 横浜店 / &B名古屋店 / 名古屋駅店 / 京都店 / 難波店 / 心斎橋店 / &C千里店 / 神戸店 / 広島店 / SQUARE福岡店 / 博多店 /
2023年1月1日(日)
&C梅田店
12月31日(土)は18:00までの営業です。
2022年12月28日(水)〜2023年1月4日(水)
ホームページ内お問い合わせ
(上記期間内にいただきましたお問い合わせは、1月5日より順次ご連絡いたします。予めご了承ください。)
ついついたくさん食べる機会が増え、
ヘルシーを意識したメニューをご提案
お豆腐と鶏むね肉でヘルシーでありながら、
スパイスを加える事で物足りなさを解消!
「鶏ムネ肉とお豆腐のヘルシースパイスボール」
材料
2〜3人分 調理時間 30分目安
鶏ムネ肉 1枚(300g目安)
クミン(ホール) 小さじ1
コリアンダー(ホール) 小さじ1
【A】
絹ごし豆腐 100g
砂糖 小さじ1
薄力粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
顆粒コンソメ 小さじ2
塩コショウ 少々
おろしニンニク チューブ2cm
フライドオニオン 大さじ2
揚げ焼き用油 適量
【作り方】
1. クミンとコリアンダーはラップに包んで麺棒などで潰しておく。
2. 鶏ムネ肉は皮を剥いで包丁で1センチほどの角切りにして叩いて粗挽きミンチにする。
3. ボウルに2とAを加えよく混ぜる。
4. フライパンに5ミリくらいの高さまで油を熱し、一口サイズに丸めながら3を入れ、きつね色になるまで揚げる。
全米ヨガアライアンス正式認定校として15年以上の実績をもち、全国展開のヨガスタジオ「スタジオ・ヨギー」を母体とする資格取得スクール。
全国各地のスタジオと、オンラインで各種コースを開催しています。