
[French]
情報元 https://www.facebook.com/LeauBlanche
グラスのシャンパーニュが代わります!
クロード・カザル
カルト・オール ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ
グラス¥1,400
当店ソムリエ 佐々木イチオシのアイテム、ご用意致します!
情報元 http://ameblo.jp/nishinakasuyuki/entry-12176754792.html
新聞から
厳しい言葉が並んでいます苦笑
『円高、消費冷え込み』
『短観中小悪化』
『経済停滞』
『業況悪化』
『消費かなり厳しい』
世の中~不景気ですか?
何の不況か知らないけど...
正直~そんなのどこ吹く風
と思っちゃいます。
僕らは
バブルも知らなければ
景気の良いと言われる時代に
商売もしていませんでしたから。
今が普通
って言うか今が一番良い。
先月(6月単月)で言えば12月並み
既存店は全て昨対超えしてます。
でも、クールに見れば
こんなのいつまでも続かない。
来年には失速するかも知れない。
イヤ来月かも知れない。
いずれにせよ確実に失速する。と思う。
と常に自分に言い聞かせてます。
こんな業績がいい時こそ
強気にならないコトです。
これが何より一番大事。
過去の経験でやっちゃった失敗
業績の良い時に強気にやった案件が
確実に数年後に地雷になる。
月頭から変なブログになっちゃったけど、
自分への戒めを込めたブログでもありました。
おしまい。
情報元 https://www.facebook.com/akamachayaasago
写真は辛味大根おろしの上に
梅干しをのせた梅おろしのお蕎麦です。
毎年、今くらいの時季になると
あ三五では梅干しを仕込みます。
梅干しは日本独自の特産物で
殺菌、整腸作用に優れた食べ物です。
酸っぱい物が苦手な方も
これからの暑い季節
体調がすぐれない、食欲がない時
梅干しを食べることをお勧めします。
情報元 http://blog.goo.ne.jp/kazu-kitchen200477/e/e37c097b0612a721a2bb78d1c9becd5c
今回のイベントの様子は、なんとなんと!
「料理王国」の10月号に掲載決定です!
ぜひぜひご覧くださいませ!
長浜市場での食材視察から、博多和牛、とよみつ姫、八女茶、甘木の川茸など
福岡の食材視察の模様がご紹介されますよ!
お楽しみに!
情報元 https://www.facebook.com/PizzeriaDaGaetano
本日もディナータイム早い時間に満席頂いてますが、後半9時以降には、空きがあるかも?ですので、流行りの〆pizza如何でしょうか?
お問い合わせくださいませ。
熱々のpizzaと、シュワシュワでお待ちしております。
情報元 http://www.yukusas-fukuoka.com/shops/page/ajimi
凛とした雰囲気の中に、ほっと一息つける温かさを感じさせてくれる割烹料理店
丁寧に施された仕込みに、素材本来の「味」をじんわり堪能してほしい。
6月27日にとても素敵なスタジオ パ・マルさんで料理教室を行います。
インクローチの生パスタやパスタソース、ホワイトバルサミコ酢などお土産付きですよ!
絶対、楽しい教室です。お友達といらしてくださいね!
今の時季の季節のお蕎麦
紫蘇切りです
お客様から
季節蕎麦とは何ですか?
と尋ねられることがありますが
季節のお蕎麦は
さらしなのお蕎麦に季節の食材を
混ぜ練ったお蕎麦です。